CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< June 2017 >>
RECOMMEND
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
  • 5190 巷房2(中央区銀座1-9): 香久山 雨 展
    紋谷幹男 (11/11)
  • 5190 巷房2(中央区銀座1-9): 香久山 雨 展
    香久山雨 (11/10)
  • 5321 ギャラリーなつか (中央区京橋3-4):石丸康生展
    紋谷幹男 (11/03)
  • 5321 ギャラリーなつか (中央区京橋3-4):石丸康生展
    石丸 康生 (11/02)
  • 5205 ギャラリー檜 e・F(中央区京橋3-9):石村 実展
    紋谷幹男 (04/07)
  • 5205 ギャラリー檜 e・F(中央区京橋3-9):石村 実展
    石村実 (04/06)
  • 5165 ギャラリー檜 e・F(中央区京橋3-9):沢村澄子展
    紋谷幹男 (02/23)
  • 5165 ギャラリー檜 e・F(中央区京橋3-9):沢村澄子展
    沢村澄子 (02/21)
  • 5113 ギャラリーQ(中央区銀座1-14):牧野光一展
    紋谷幹男 (12/30)
  • 5113 ギャラリーQ(中央区銀座1-14):牧野光一展
    牧野 光一 (12/29)
CATEGORIES
ARCHIVES
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
OTHERS
 
紋谷幹男が画廊巡りの印象を綴っていきます。
2658 ギャラリーシーク(中央区京橋2-6):原田武 金属造形展
0

    JUGEMテーマ:美術鑑賞



    P1190114.JPG

    ギャラリーシーク(中央区京橋2-6)では、原田武 金属造形展。

    P1190115.JPG

    会場風景。

    金属工芸の鍛金と彫金技法を用いて、
    小さな生き物が、
    ほぼ原寸大で、リアルに
    制作されています。
    現実離れしたすごいものを見ると、
    心地良い恍惚感が沸いてきます。

    作家は、
    目の前の何気ない日常は、
    偶然の積み重ねの稀有な出来事なのだという驚きを、
    小動物の佇まいに見出したようです。

    自然の産物の緻密な再現という、
    表向きのモチベーションの内側にある、
    神秘と共振したいという感性は、
    美術という形式には大切なもののように思われました。

    P1190116.JPG

    P1190117.JPG

    P1190118.JPG


    銅、真鍮、錫

    P1190120.JPG

    P1190121.JPG

    P1190122.JPG

    P1190123.JPG


    銅、真鍮、錫、銀

    P1190125.JPG

    P1190126.JPG


    赤銅、銀、銅、真鍮

    P1190127.JPG

    P1190128.JPG


    銅、真鍮、ステンレス、
    錫、銀鍍金、鉄


    P1190133.JPG

    P1190134.JPG

    栄螺と蛙
    銅、錫

    P1190130.JPG

    P1190131.JPG

    応龍
    銅、銀、真鍮

    P1190136.JPG

    P1190137.JPG

    網紋
    銀、真鍮


    写真:筆者撮影

    Scan0003.jpg

    Scan0006.jpg

    Scan0005.jpg

    Scan0004.jpg

    20170627 鑑賞
    | 印象記 | 04:44 | - | - | - | 昨年の記事