CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< January 2019 >>
RECOMMEND
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
  • 5190 巷房2(中央区銀座1-9): 香久山 雨 展
    紋谷幹男 (11/11)
  • 5190 巷房2(中央区銀座1-9): 香久山 雨 展
    香久山雨 (11/10)
  • 5321 ギャラリーなつか (中央区京橋3-4):石丸康生展
    紋谷幹男 (11/03)
  • 5321 ギャラリーなつか (中央区京橋3-4):石丸康生展
    石丸 康生 (11/02)
  • 5205 ギャラリー檜 e・F(中央区京橋3-9):石村 実展
    紋谷幹男 (04/07)
  • 5205 ギャラリー檜 e・F(中央区京橋3-9):石村 実展
    石村実 (04/06)
  • 5165 ギャラリー檜 e・F(中央区京橋3-9):沢村澄子展
    紋谷幹男 (02/23)
  • 5165 ギャラリー檜 e・F(中央区京橋3-9):沢村澄子展
    沢村澄子 (02/21)
  • 5113 ギャラリーQ(中央区銀座1-14):牧野光一展
    紋谷幹男 (12/30)
  • 5113 ギャラリーQ(中央区銀座1-14):牧野光一展
    牧野 光一 (12/29)
CATEGORIES
ARCHIVES
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
OTHERS
 
紋谷幹男が画廊巡りの印象を綴っていきます。
3546 Hikarie8/ CUBE 1,2,3(渋谷区渋谷2-21渋谷ヒカリエ8F):THE TOLMAN COLLECTION・1
0

    JUGEMテーマ:美術鑑賞


    P1140770.JPG

    Hikarie8/ CUBE 1,2,3(渋谷区渋谷2-21渋谷ヒカリエ8F)
    では、THE TOLMAN COLLECTION。

    P1140771.JPG

    P1140790.JPG

    会場風景。

    斎藤清の木版画作品、「ハニワ」が展示されています。
    和的な穏やかさとシャーマニズムの妖しさが
    モダンテイストな美的世界に昇華された、
    印象的な作品です。
    和風で、温かで強い前衛はあり得るな、
    と、感心しつつ眺め入ります。

    1967年、当時アメリカ外交官だったトールマンは、
    この作品と出会い、生き方までも変えるほどの衝撃を受け、
    3,000点以上といわれる
    日本を中心とするアジア現代美術の、
    屈指の質と量を誇る「ザ・トールマン コレクション」へと
    踏み出してゆきます。

    「ザ・トールマン コレクション」は、
    ふだんは邸宅内に展示され、
    目にすることができるのはごく一部の方々だけ。
    日本では最初で最後の貴重な展示会です。

    二回に分けて紹介します。
    一回目はコレクションの中核、斎藤清の作品を。

    P1140772.JPG

    P1140773.JPG

    P1140774.JPG

    ハニワ
    1950年

    P1140776.JPG

    P1140777.JPG

    社殿(A)
    1959年

    P1140779.JPG

    社殿(B)
    1959年

    P1140781.JPG

    寺院
    1959年

    P1140783.JPG

    P1140784.JPG

    会津の冬(35)八木沢
    1978年

    P1140786.JPG

    P1140787.JPG

    P1140788.JPG

    会津の冬(34)柳津
    1978年

    P1140791.JPG

    P1140792.JPG

    秋の嵯峨 京都
    1974年

    P1140794.JPG

    P1140795.JPG

    桂(京都)
    1974年


    写真:筆者撮影

    20181213 鑑賞
     
    | 印象記 | 10:54 | comments(0) | trackbacks(0) | - | 昨年の記事