CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
RECOMMEND
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
  • 5190 巷房2(中央区銀座1-9): 香久山 雨 展
    紋谷幹男 (11/11)
  • 5190 巷房2(中央区銀座1-9): 香久山 雨 展
    香久山雨 (11/10)
  • 5321 ギャラリーなつか (中央区京橋3-4):石丸康生展
    紋谷幹男 (11/03)
  • 5321 ギャラリーなつか (中央区京橋3-4):石丸康生展
    石丸 康生 (11/02)
  • 5205 ギャラリー檜 e・F(中央区京橋3-9):石村 実展
    紋谷幹男 (04/07)
  • 5205 ギャラリー檜 e・F(中央区京橋3-9):石村 実展
    石村実 (04/06)
  • 5165 ギャラリー檜 e・F(中央区京橋3-9):沢村澄子展
    紋谷幹男 (02/23)
  • 5165 ギャラリー檜 e・F(中央区京橋3-9):沢村澄子展
    沢村澄子 (02/21)
  • 5113 ギャラリーQ(中央区銀座1-14):牧野光一展
    紋谷幹男 (12/30)
  • 5113 ギャラリーQ(中央区銀座1-14):牧野光一展
    牧野 光一 (12/29)
CATEGORIES
ARCHIVES
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
OTHERS
 
紋谷幹男が画廊巡りの印象を綴っていきます。
<< 3045 ギャルリー東京ユマニテ B1F(中央区京橋3-5-3): 小山田二郎展 | main | 3047 アートスペース羅針盤(中央区京橋3-5):東北芸術工科大学アートウォーク2018・吉田愛美展 >>
3046 GALLERY.b.TOKYO(中央区京橋3-5):伊勢裕人展
0

    JUGEMテーマ:美術鑑賞



    P1300600.JPG

    GALLERY.b.TOKYO(中央区京橋3-5)では、伊勢裕人展。

    P1300602.JPG

    P1300606.JPG

    P1300616.JPG

    会場風景。

    暗い色調の抽象表現ですが、
    いくつの特徴に気付きます。
    一つ目は、画面が縦に明確に分割されていること。
    二つ目は、足などの線画、蓮の花らしきものが
    部分的に描き込まれていること。
    三つめは、筆を走らせるのではなく、
    素材としての絵具を、生な状態で凝固させていること。

    それらの要素の関係により、
    静寂さと、
    どこかにいる、生きているものの気配、
    画面全体に漂う香り、
    不思議な既視感が感じられます。

    画面の上で何かを起こすことによって、
    内面への窓口になる。
    そんな印象でした。


    P1300603.JPG

    P1300604.JPG

    泥濘に咲くか

    P1300607.JPG

    雑念の日  君の足と昼の月

    P1300608.JPG

    P1300609.JPG

    P1300610.JPG

    雑念の日

    P1300611.JPG

    P1300612.JPG

    P1300613.JPG

    君の足と昼の月

    P1300614.JPG

    P1300615.JPG

    春風

    P1300617.JPG

    P1300618.JPG

    P1300619.JPG

    better than yesterday


    写真:筆者撮影

    Scan0004.jpg

    Scan0005.jpg

    20180220 鑑賞

    | 印象記 | 05:23 | comments(0) | trackbacks(0) | - | 昨年の記事









    トラックバック機能は終了しました。