CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
RECOMMEND
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
  • 5190 巷房2(中央区銀座1-9): 香久山 雨 展
    紋谷幹男 (11/11)
  • 5190 巷房2(中央区銀座1-9): 香久山 雨 展
    香久山雨 (11/10)
  • 5321 ギャラリーなつか (中央区京橋3-4):石丸康生展
    紋谷幹男 (11/03)
  • 5321 ギャラリーなつか (中央区京橋3-4):石丸康生展
    石丸 康生 (11/02)
  • 5205 ギャラリー檜 e・F(中央区京橋3-9):石村 実展
    紋谷幹男 (04/07)
  • 5205 ギャラリー檜 e・F(中央区京橋3-9):石村 実展
    石村実 (04/06)
  • 5165 ギャラリー檜 e・F(中央区京橋3-9):沢村澄子展
    紋谷幹男 (02/23)
  • 5165 ギャラリー檜 e・F(中央区京橋3-9):沢村澄子展
    沢村澄子 (02/21)
  • 5113 ギャラリーQ(中央区銀座1-14):牧野光一展
    紋谷幹男 (12/30)
  • 5113 ギャラリーQ(中央区銀座1-14):牧野光一展
    牧野 光一 (12/29)
CATEGORIES
ARCHIVES
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
OTHERS
 
紋谷幹男が画廊巡りの印象を綴っていきます。
<< 3203 ギャラリー川船(中央区京橋3-3):瀬戸栄美子/瀬辺佳子展・1 | main | 3205 ギャラリーなつか(中央区京橋3-4):福市幸子展 >>
3204 ギャラリー川船(中央区京橋3-3):瀬戸栄美子/瀬辺佳子展・2
0

    JUGEMテーマ:美術鑑賞



    P1360228.JPG
     
    ギャラリー川船(中央区京橋3-3)では、
    瀬戸栄美子/瀬辺佳子展。

    P1360229.JPG
     
    会場風景。

    左側が瀬辺佳子の彫刻展示エリア、
    右側が瀬戸栄美子の絵画展示エリア。

    展覧会タイトルは、
    ー私家版卒塔婆小町ー。
    筆者には不案内なのですが、
    「卒塔婆小町」とは能楽作品の曲目の一つで、
    かつての美貌の面影が消え失せた老残の小野小町に、
    人生の皮肉が描き出されているのだそうです。

    老境に差し掛かる同世代の美術家が、
    この年だからこそ、
    生きるものの悲哀が表現できるはずという、
    コンセプトが込められています。

    とは言え、作品の制作経緯、モチベーションは、
    鑑賞者にはあずかり知らぬことで、
    先入観無しで作品と向かい合うことになります。

    瀬戸栄美子の絵画と、
    瀬辺佳子の彫刻を二回に分けて紹介します。


    瀬辺佳子の展示エリア。

    人体がモチーフの立体作品ですが、
    人体美や特定のモデルの個性などの再現ではなく、
    人間であることの哀しみが
    あらわになってしまったようです。

    ジャコメッティの作品では、
    取り去った結果、人間の何かが現れていますが、
    これらの作品においては、
    取り去るというより、探り当てるという感じ。

    ある状況での人間の内面にかたちがあるなら、
    それはどこかに潜んでいるはず。
    制作とは逍遥だな。
    そんな印象でした。

    P1360243.JPG

    P1360245.JPG

    P1360247.JPG

    子午線
    樹脂石膏、アクリル絵具

    P1360248.JPG

    P1360249.JPG

    P1360250.JPG

    P1360251.JPG

    花をください
    樹脂石膏、アクリル絵具、胡粉、鉛

    P1360260.JPG

    P1360257.JPG

    P1360258.JPG

    まだよいながら
    テラコッタ、アクリル絵具、顔料

    P1360261.JPG

    P1360262.JPG

    春の泥
    樹脂石膏、墨、朱墨


    写真:筆者撮影

    02.jpg

    04.jpg

    03.jpg

    20180522 観賞
    | 印象記 | 08:06 | comments(0) | trackbacks(0) | - | 昨年の記事









    トラックバック機能は終了しました。