CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
RECOMMEND
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
  • 5190 巷房2(中央区銀座1-9): 香久山 雨 展
    紋谷幹男 (11/11)
  • 5190 巷房2(中央区銀座1-9): 香久山 雨 展
    香久山雨 (11/10)
  • 5321 ギャラリーなつか (中央区京橋3-4):石丸康生展
    紋谷幹男 (11/03)
  • 5321 ギャラリーなつか (中央区京橋3-4):石丸康生展
    石丸 康生 (11/02)
  • 5205 ギャラリー檜 e・F(中央区京橋3-9):石村 実展
    紋谷幹男 (04/07)
  • 5205 ギャラリー檜 e・F(中央区京橋3-9):石村 実展
    石村実 (04/06)
  • 5165 ギャラリー檜 e・F(中央区京橋3-9):沢村澄子展
    紋谷幹男 (02/23)
  • 5165 ギャラリー檜 e・F(中央区京橋3-9):沢村澄子展
    沢村澄子 (02/21)
  • 5113 ギャラリーQ(中央区銀座1-14):牧野光一展
    紋谷幹男 (12/30)
  • 5113 ギャラリーQ(中央区銀座1-14):牧野光一展
    牧野 光一 (12/29)
CATEGORIES
ARCHIVES
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
OTHERS
 
紋谷幹男が画廊巡りの印象を綴っていきます。
<< 3485 あらかわ画廊(中央区銀座1-10):浅見哲一X由水直樹展 | main | 3487 藍画廊(中央区銀座1-5):池原浩子展 >>
3486 ギャラリーゴトウ(中央区銀座1-7):蟹江 杏展
0

    JUGEMテーマ:美術鑑賞



    DSC02911.JPG

    ギャラリーゴトウ(中央区銀座1-7)では、蟹江 杏展。

    DSC02912.JPG

    会場風景。

    絵心というのはこういう風に現れるのだな。
    絵画という出来事の
    楽しさと、味わい深さが伝わります。
    それは個性や感性だけではなく、
    探求心と高い技術の結果でもあります。
    このように、深くて優しくて、
    同時に刺激的な絵はとても貴重です。

    作品ごとの目くるめく世界が新鮮で、
    思わず、写真が多くなってしまいます。

    この日常の出来事や、ささやかな記憶は、
    画家の独特な感性によって再生され、
    いつまでも見ていたい夢を見ているかのような、
    甘美な幻想的な時間へと変化する。
    そんな印象でした。


    DSC02913.JPG

    DSC02914.JPG

    DSC02915.JPG

    太陽を抱える

    DSC02917.JPG

    DSC02918.JPG

    DSC02919.JPG

    DSC02920.JPG

    午後11時の道化師

    DSC02922.JPG

    DSC02923.JPG

    DSC02924.JPG

    ツノの王様

    DSC02926.JPG

    DSC02927.JPG

    DSC02928.JPG

    羽のいろ

    DSC02930.JPG

    DSC02931.JPG

    猫と蝶々

    DSC02934.JPG

    DSC02935.JPG

    DSC02936.JPG

    膝を見つめる


    写真:筆者撮影

    Scan0029.jpg

    Scan0030.jpg

    20181106 鑑賞
    | 印象記 | 05:17 | comments(0) | trackbacks(0) | - | 昨年の記事









    トラックバック機能は終了しました。