CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
RECOMMEND
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
  • 5190 巷房2(中央区銀座1-9): 香久山 雨 展
    紋谷幹男 (11/11)
  • 5190 巷房2(中央区銀座1-9): 香久山 雨 展
    香久山雨 (11/10)
  • 5321 ギャラリーなつか (中央区京橋3-4):石丸康生展
    紋谷幹男 (11/03)
  • 5321 ギャラリーなつか (中央区京橋3-4):石丸康生展
    石丸 康生 (11/02)
  • 5205 ギャラリー檜 e・F(中央区京橋3-9):石村 実展
    紋谷幹男 (04/07)
  • 5205 ギャラリー檜 e・F(中央区京橋3-9):石村 実展
    石村実 (04/06)
  • 5165 ギャラリー檜 e・F(中央区京橋3-9):沢村澄子展
    紋谷幹男 (02/23)
  • 5165 ギャラリー檜 e・F(中央区京橋3-9):沢村澄子展
    沢村澄子 (02/21)
  • 5113 ギャラリーQ(中央区銀座1-14):牧野光一展
    紋谷幹男 (12/30)
  • 5113 ギャラリーQ(中央区銀座1-14):牧野光一展
    牧野 光一 (12/29)
CATEGORIES
ARCHIVES
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
OTHERS
 
紋谷幹男が画廊巡りの印象を綴っていきます。
<< 3486 ギャラリーゴトウ(中央区銀座1-7):蟹江 杏展 | main | 3488 Oギャラリー(中央区銀座1-4):相場佐千子展 >>
3487 藍画廊(中央区銀座1-5):池原浩子展
0

    JUGEMテーマ:美術鑑賞



    DSC02962.JPG

    藍画廊(中央区銀座1-5)では、池原浩子展。

    DSC02963.JPG

    会場風景。
    展覧会タイトルは、ー境界から境・界へー。

    会場には色々なサイズの正方形の
    平面作品が展示されています。
    多くはベージュ色の無地ですが、
    黒っぽい無地の作品も混じっています。
    無地と書いたのは遠目の印象で、
    近付けば、画面の様相が見えてきます。

    ベージュの作品は、
    キャンバスを張り替えて、裏地を表にしています。
    ベージュは、裏地そのものの色です。
    無地ではなく、穴が均等に開けられていて、
    反対側から塗った黒い絵具が、
    穴を通してこちら側ににじみ出ています。

    均等ではなく、アトランダムに穴を開けた場合に、
    現れてしまうであろう作為、意図は、
    慎重に避けられています。

    黒っぽい作品では、
    さらに、裏地一面に色を塗って、
    結果、穴だけが認識できるようになっています。

    絵画は、イメージであれ実態であれ、
    「物の姿」を「平面に描いた」もので、
    「平面に描かれた」ものは、
    「物の姿」のイリュージョンであることが前提です。

    一方、これらの作品は、キャンバスを描く基材ではなく、
    加工する素材として使っていますので、
    立体作品(実態)として認識されます。

    キャンバスに穴を開けて色を塗れば、
    反対側に色が染み出すという出来事で、
    境界という目に見えないもの(概念)が、
    なんというか、むき出しになっています。


    見てみたいものは、ここに存在するはずの、
    眼に見えない何かです。
    それを抽出し視覚化するためは、
    イリュージョンではなく、
    ものに働きかけ、直かに何らかの言語を引き出すこと。
    そんな印象でした。


    DSC02965.JPG

    DSC02966.JPG

    作品と部分詳細。

    DSC02967.JPG

    DSC02968.JPG

    DSC02969.JPG

    ​作品と部分詳細。

    DSC02970.JPG

    DSC02971.JPG

    ​作品と部分詳細。

    DSC02972.JPG

    DSC02973.JPG

    ​作品と部分詳細。


    写真:筆者撮影

    Scan0031.jpg

    Scan0032.jpg

    20181106 鑑賞
    | 印象記 | 05:51 | comments(0) | trackbacks(0) | - | 昨年の記事









    トラックバック機能は終了しました。