CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
RECOMMEND
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
  • 5190 巷房2(中央区銀座1-9): 香久山 雨 展
    紋谷幹男 (11/11)
  • 5190 巷房2(中央区銀座1-9): 香久山 雨 展
    香久山雨 (11/10)
  • 5321 ギャラリーなつか (中央区京橋3-4):石丸康生展
    紋谷幹男 (11/03)
  • 5321 ギャラリーなつか (中央区京橋3-4):石丸康生展
    石丸 康生 (11/02)
  • 5205 ギャラリー檜 e・F(中央区京橋3-9):石村 実展
    紋谷幹男 (04/07)
  • 5205 ギャラリー檜 e・F(中央区京橋3-9):石村 実展
    石村実 (04/06)
  • 5165 ギャラリー檜 e・F(中央区京橋3-9):沢村澄子展
    紋谷幹男 (02/23)
  • 5165 ギャラリー檜 e・F(中央区京橋3-9):沢村澄子展
    沢村澄子 (02/21)
  • 5113 ギャラリーQ(中央区銀座1-14):牧野光一展
    紋谷幹男 (12/30)
  • 5113 ギャラリーQ(中央区銀座1-14):牧野光一展
    牧野 光一 (12/29)
CATEGORIES
ARCHIVES
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
OTHERS
 
紋谷幹男が画廊巡りの印象を綴っていきます。
<< 3645 藤屋画廊(中央区銀座2-6):手綱笹乃展 | main | 3647 ギャラリー・オカベ(中央区銀座4-4):新居妙子展 >>
3646 コバヤシ画廊(中央区銀座3-8):岡村桂三郎展
0

    JUGEMテーマ:美術鑑賞



    DSC06342.JPG

    コバヤシ画廊(中央区銀座3-8)では、岡村桂三郎展。

    DSC06343.JPG

    DSC06344.JPG

    会場風景。

    映像や写真ではなく、彫刻でもなく、
    言葉を組あわせた詩でもなく、
    絵画でなければ達成できない表現が確かに在る。
    当たり前のことが
    現実として迫ってきます。

    特異で複雑な手法は、
    キャンバス上に、絵具でどうしたこうしたという

    ドローイングとは異質な、
    「造形」の領域での仕事といった雰囲気です。

    画法とモチーフのどちらが先なのかはわかりませんが、
    それぞれの特異性を生かすには、
    それぞれの方法しかないという、
    分けがたい一体感があります。

    画家は、内界にある不可思議な存在に向かって、
    静かに深く浸透して行きます。
    結果、偉大な力を放射する聖獣として、
    不可思議な存在は姿を現す。
    そんな印象でした。

    DSC06345.JPG

    シシ  シシ

    DSC06346.JPG

    ウオ  ウオ

    DSC06347.JPG

    DSC06348.JPG

    DSC06349.JPG

    シシ

    DSC06350.JPG

    DSC06351.JPG

    DSC06352.JPG

    シシ

    DSC06353.JPG

    DSC06354.JPG

    シシ

    DSC06357.JPG

    DSC06358.JPG

    DSC06359.JPG

    ウオ


    写真:筆者撮影

    Scan0033.jpg

    Scan0034.jpg

    20190305 鑑賞
    | 印象記 | 05:28 | comments(0) | trackbacks(0) | - | 昨年の記事









    トラックバック機能は終了しました。